法人インターネットバンキングのログインパスワードとは何ですか?
「ログインパスワード」とはログイン時にお客さまが入力していただくもので、自由にお決めいただけます。ただし、ご入力いただける文字は、任意の6文字以上12文字以内の英数字です。 (英字と数字を必ず混在させてください。大文字・小文字も区別します。) 詳細表示
法人インターネットバンキングで「ご指定のログインIDはお使いいただけません。再度ご指定ください...
ご入力いただいた「ログインID」を他のお客さまが既にご登録されている場合に表示されます。再度、別の英数字でのご登録をお願いします。 詳細表示
当行が発行する電子証明書を、お客さまのパソコンにインストールしていただくことにより、ご利用いただくパソコンを限定します。電子証明書は、インターネット経由でダウンロードができる等比較的手続きも簡単に、当行とのインターネット取引のセキュリティを高められ、第三者によるなりすましなどの不正利用が防止できます。 ※電子証... 詳細表示
法人インターネットバンキングのログイン方式で「電子証明書方式」と「ID・パスワード方式」の違い...
【電子証明書方式】 ログイン時に、お客さまご本人であることの確認をご利用のパソコンにインストールされた「電子証明書」および「ログインパスワード」の入力により行う方式です。 【ID・パスワード方式】 ログイン時に、お客さまご本人であることの確認を「ログインID」および「ログインパスワード」の入力により行う方式... 詳細表示
法人向けインターネットバンキングはMacintosh(Mac)でも利用できますか?
Macintosh(Mac)の場合、電子証明書方式での利用はできません。ログイン方式が【ID・パスワード方式】、または、【ID・パスワード、ワンタイムパスワード併用方式】の場合はご利用可能です。 詳細表示
法人インターネットバンキングで電子証明書をインストールする方法を知りたいのですが?
こちらを参照のうえ、パソコンの操作をお願いします。 詳細表示
法人インターネットバンキングで「ログインパスワードが規定回数を超えて誤りましたので、お取り扱い...
ログインパスワードは規定回数を超えて誤りますと利用停止になります。 ※一般ユーザーまたは管理者ユーザが利用停止になった場合、マスターユーザの操作により解除ができます。 ※マスターユーザが利用停止になった場合、管理者ユーザが登録されていれば、管理者ユーザの操作により解除ができます。 ※解除手続きの操作方法につ... 詳細表示
法人インターネットバンキングを同一のパソコンで別々の電子証明書を使っています。あるユーザでログ...
一旦ブラウザを全て終了し、再度ログインしてください。 Windows Edgeをご利用の場合は画面左上の「サイト情報の表示(URL左隣の南京錠マーク)」をクリック→「証明書の選択」→「証明書の変更」を選択して再度ログインしてください。 それでも表示されない場合は、一度パソコンの再起動をかけていただき、再度... 詳細表示
法人インターネットバンキングの電子証明書をバックアップしたり、他のパソコンに移動することはでき...
電子証明書のバックアップや、他のパソコンに移動することはできません。 詳細表示
法人インターネットバンキングで電子証明書選択画面がでてこないのですが?
一旦ブラウザを全て終了し、再度ログインしてください。 Windows Edgeをご利用の場合は画面左上の「サイト情報の表示(URL左隣の南京錠マーク)」をクリック→「証明書の選択」→「証明書の変更」を選択して再度ログインしてください。 それでも表示されない場合は、一度パソコンの再起動をかけていただき、再度... 詳細表示
25件中 1 - 10 件を表示