インターネットバンキング(個人向け)は携帯電話(ガラケー)でも利用できますか?
携帯電話(ガラケー)ではご利用いただけません。 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)の申込みをしてから、どのくらいの期間で利用できるようになり...
お申込完了後、すぐにご利用いただけます。 (お申込みはこちらよりお手続きください) 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)を利用するためには、専用のソフトウェアが必要となりますか?
専用ソフトは必要ありません。 ただし、お客さまの端末における動作環境、使用環境(ネットワークなど)、ブラウザのバージョン、プロバイダの接続状況によっては処理に時間を要したり、ご利用いただけない場合がございます。 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)を使用するパソコン(OS・ブラウザ)は何でもよいのですか?
当行が推奨するOS・ブラウザをご利用ください。推奨するOS・ブラウザは[こちら]をご参照ください。 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)で「ページが表示されません」などと表示され、サービスが利用...
お客さまのパソコンのOS、ブラウザが暗号化通信に対応していない場合が考えられます。動作環境をご確認ください。 詳細表示
スマートフォンでインターネットバンキング(個人向け)の操作をしていますが、届出電話番号認証を固...
可能です。スマートフォンで操作していただき、届出電話番号認証の画面が表示されたら固定電話から発信して認証を行なってください。 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)の残高照会では、いつの時点の残高が表示されるのですか?
照会時点のお取引口座の残高をリアルタイムに表示します。 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)の照会結果を印刷できますか?
ブラウザの印刷機能で、残高照会や入出金明細照会の結果を印刷することができます。 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)で振込依頼の途中で、通信障害等により接続が切れた場合は、ど...
お取引メニューの中にある「ご依頼内容の照会(振替・振込照会)」でご照会いただくと、ご依頼の途中で切断されたお取引きを当行が正常に受け付けたかどうかが分かります。 ただし、この照会結果は正常に受付したたかどうかを表示するもので、依頼内容により処理できない場合もあります。 詳細表示
インターネットバンキング(個人向け)の定期預金サービスは、どの口座でも利用できますか?
インターネットバンキングに事前にご登録いただいた定期預金口座がご利用いただけます。 なお、定期預金資金のお支払口座は、代表口座・利用口座(普通預金・貯蓄預金)とさせていただきます。 詳細表示
74件中 1 - 10 件を表示