法人インターネットバンキングを複数名で利用することはできますか?
最大100名までの利用が可能です。 管理者の方が、メニューボタンの中の「追加ご利用者ID」の登録ボタンをクリックし、ご登録ください。(ただし、複数の方が同時にログインすることはできません) 詳細表示
法人インターネットバンキングの初期設定は、まず、何をしたらよいのですか?
以下のような手順でお願いします。 「申込書(お客様控)」ご用意ください。 当行のホームページから「とりぎん法人インターネットバンキング」ログイン画面へアクセスし、その画面上の「ログインID取得」ボタンをクリックしてください。 「申込書(お客様控)に記載のある代表口座情報と照会用暗証番号を入力してください。 ... 詳細表示
法人インターネットバンキングの基本利用手数料の引き落としができない場合はどうなりますか?
原則、翌月の基本利用手数料引き落とし日に、翌月引き落とし分と合わせて再度引き落としさせていただきます。 ただし、一定期間以上手数料の引き落としができない場合は、本サービスを解約させていただくことがあります。 また、基本利用手数料の引き落としが確認できない場合には、解約後も引き落としをさせていただきます。 詳細表示
法人インターネットバンキングで利用口座の申込をしたのに、操作画面上に利用口座が表示されないのですが?
書面による申込のみでは、インターネットバンキング上に利用口座は表示されません。書面によるお申込み後にご自身の操作により、利用口座の追加操作をお願いします。 <操作方法> ログイン後、「管理」→「企業管理」→「口座の登録・変更・削除」ボタンをクリックしてください 新規登録ボタンを押して追加登録するご利用口... 詳細表示
当行に口座(普通預金、当座預金)をお持ちの法人、個人事業主のお客さまがご利用できます。 個人のお客さまは、インターネットバンキング(個人向け)、または、とりぎんアプリをご利用ください。 詳細表示
メールアドレスを持っていないのですが、法人インターネットバンキングを利用できますか?
メールアドレスをお持ちでないお客さまは法人インターネットバンキングをご利用いただくことができません。 詳細表示
当行本支店の窓口に「とりぎん法人インターネットバンキング申込書」がございますので、ご記入のうえ、窓口でお申込みください。 ※お申込みは窓口のみとなります。 詳細表示
17件中 11 - 17 件を表示